医療法人徳洲会 瀬戸内徳洲会病院
〒894-1507  鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋字トンキャン原1358-1ホーム アクセス お知らせ
TEL 0997 (73) 1111 setohp1@alpha.ocn.ne.jp FAX 0997(73)1113
  • 病院概要
  • 院内紹介
  • 外来診療
  • 入院案内
  • 職員募集
  • 介護保険部門
  • アクティビティ

通所リハビリテーション

通所リハビリテーションでは高齢者の方々が他の仲間と一緒に、ゆっくり、楽しく、気軽にリハビリを行い、家庭や地域で生き生きと自立した生活を送れるように支援いたします。その他レクリエーション、入浴、昼食などのサービスを提供します。また送迎も専用車で、安全面に十分配慮し責任を持っておこないます。

スタッフの紹介

  • 理学療法士:1名
  • 看護師:1名
  • 他スタッフ:5名

リハビリテーション

短期集中リハビリテーション、個別リハビリテーション

専門の理学療法士、作業療法士による運動機能回復訓練を行います。退院、退所、要介護認定から3ヶ月間は特に集中したリハビリテーションを行います(20分〜40分以上)。
3ヶ月経過後も専門スタッフによる個別リハビリテーションを受けられます(20分以上)。また肩こり、腰痛、膝痛、足の浮腫み、痺れなどの緩和のためにホットパック、干渉波、マイクロ波、牽引(Dr.指示)、メドマーなどの物理療法機器を利用できます。

健康管理

血圧測定、体温確認、服薬確認など皆さんの健康管理のお手伝いをします。

食事

栄養科のスタッフが栄養バランスのとれた食事で四季を感じていただけるよう献立に配慮して提供します。嚥下機能、入れ歯などを考慮して軟飯、お粥、軟菜、キザミ食、ミキサー食など様々な形態で提供できます。

入浴

入浴が必要な方はスタッフが安全に入浴のお手伝いをいたします。(入浴前健康チェックを実施いたします。)

レクリエーション

リハビリを兼ねて、集団体操、頭の体操、合唱、カラオケ、踊り、将棋、カルタなどを行っています。また季節ごとのお花見、節分、ひな祭り、七夕、ゲートボール大会、クリスマス、餅つきなどを行っています。

送迎

スタッフが専用車で安全面に十分配慮し責任を持って送迎いたします。車椅子対応のリフト車も用意しています。

利用者の一日の流れ

時間
08:30~ 迎え、お家までお迎えにあがります
09:15~ 病院到着→健康チェック(体温・血圧測定)・ティータイム
09:30~ 個別リハビリテーション・頭の体操・入浴・各種物理療法
12:00~ 昼食
12:30  休憩・お昼寝
13:45~ 集団リハビリ・リハビリ体操・個別リハビリテーション
14:45  ティータイム
15:00~ レクリエーション
15:45~ 送り、お家までお送り致します

特色

  1. 利用者一人一人に対して、状態に応じた個別リハビリ計画を作成し、計画に基づいた働きかけをします。
  2. ご自宅まで送迎致します。※車椅子でも大丈夫です。
  3. 健康管理を行います。
  4. スタッフの介助で安全に入浴できます。
  5. 管理栄養士による、健康を考えたバランスのよいメニューを提供致します。
ご利用できる方
  • 要介護認定を受け、以下の認定された方。
  • 要介護1~5と認定された方。*通所リハビリテーション
  • 要支援1及び2と認定された方。*介護予防通所リハビリテーション
自立した在宅生活へのお手伝い

通所リハビリテーションでは、加齢や病気によって不自由になった身体の機能を、理学療法・作業療法・レクリエーションなどをつうじて訓練し、在宅療養が継続できるように支援していきます。

利用方法・利用料金

介護認定を受け、要支援以上の方でご利用を希望される方は担当のケアマネージャーか当院の医療相談窓口までお気軽に問い合わせ下さい。

リハビリ利用料金表

介護認定を受け、要支援以上の方でご利用を希望される方は担当のケアマネージャーか当院の医療相談窓口までお気軽に問い合わせ下さい。

6~7時間 備考
要支援1(1/W) 2,412円 栄養改善加算150円/月
要支援2(2/W) 4,828円 運動機能訓練加算225円/月
要介護1 671円/回 入浴加算50円/回
要介護2 821円/回 リハビリマネジメント加算230円/回
要介護3 970円/回  
要介護4 1,121円/回 短期集中リハビリ(1か月以内280円/回 3ヶ月以内140円/回)
要介護5 1,271円/回 個別リハビリ80円/回
病院概要
  • 医局
  • 看護部
  • 薬局
  • 放射線科
  • 検査室
  • リハビリ室
  • 通所リハビリテーション
  • 栄養室
  • 透析室
  • 保育所

  • きゅら島プライマリケア看護師育成プログラム
  • オンライン説明会
  • 奨学金制度のご案内
  • 瀬戸内徳洲会病院@LINEアカウント
  • ゆいの島
  • RAKIjpb
  • 瀬戸内徳洲会病院看護部
  • QRコード
PAGE TOP

ホーム|病院概要|院内紹介|外来診療|入院案内|職員募集|介護保険部門|健康友の会|アクティビティ|個人情報保護方針


医療法人徳洲会
瀬戸内徳洲会病院
〒894-1507
鹿児島県大島郡瀬戸内町
古仁屋字トンキャン原1358-1
電話0997(73)1111
FAX 0997(73)1113
E-Mail setohp1@alpha.ocn.ne.jp
診療科目
内科、外科、整形外科、小児科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、リウマチ科、放射線科、泌尿器科、消化器内科、呼吸器内科

Copyright(C) Setouchi Tokushukai Hospital.