

ランニングクラブは①よく走り、②よく笑い、③よく遊び、④よく食べ、⑤よく飲み、⑥そこそこ仕事する? をモットーに楽しく活動しています。“走る”というと、一見きつそうなイメージがありますが、みな、それぞれのペースで楽しく走るので、とっても気持ちよく、走るのが大好きになります。ランニングを通して、健康維持やダイエットを図りながら、素敵な仲間達と楽しく活動しています。

部員:約10名
活動内容
・定期ランニング会:3ヶ月に1回程度、病院から9キロほどにあるマリンステイションさん(ゴエモン風呂があり大島海峡を望むヤドリ浜に面した、とっても素敵なホテルです)までランニングを行い、ゴエモン風呂を満喫し、その後楽しく飲み食いするという贅沢なイベントです。
・加計呂麻マラソン大会参加
・奄美桜マラソン参加
・奄美シーカヤックマラソン大会参加
・ヨロンマラソン大会参加


中国のことわざに「酒は一日の友、釣りは一生の友」とあります。
瀬戸内には素晴らしい海があります。出来たばかりのクラブですが、釣りを通し価値観を共有できる友をつくりませんか。初心者大歓迎です(貸し出し用の竿もあります)
クラブ名の由来:キャプテン(Yosi) 顧問(Yamauchi) 副キャプテン(Yasuda)、それぞれの最初のイニシャルを参考にネイミング。ワイ!ワイ!ワイ!と人のつながりが増え、にぎやかなクラブになる希望が込められています。

部員:約10名
活動内容:イカ釣り、防波堤釣り、磯釣り、船釣りなど
活動時期:10月初旬〜5月初旬まではイカ釣りがメイン
5月中旬〜9月上旬までは磯釣り、防波堤釣りがメイン


ソフトボールクラブは、楽しくプレーすることをモットーに様々な大会に出場しています。近年、よい成績を残すこともできるようになってきました。今後もチームワークを大切にし、さらに上位を目指して頑張っていきたいと思います!

部員:約15名
活動実績
平成22年度 | 徳洲会グループ群島大会優勝 |
平成22年度 | 徳洲会グループ全国ソフトボール大会 準々決勝進出 |
平成23年度 | 徳洲会グループ群島大会優勝 |
平成23年度 | 秋季瀬戸内町ナイターソフトボール大会C級優勝 |
平成23年度 | 冬季瀬戸内町ナイターソフトボールB・C級トーナメント大会 ベスト4 |
平成24年度 | 徳洲会グループ群島大会準優勝 |
